HOMEへ * HOME最新の日記 *
HOME>日記>12年5月分


■ 2012年5月の日記 ■

… マクシミリアンくんのドボコン良かったな♪ 爽やかマクシくんの魅力にやられてしまいました(笑) …

■ 5月28日(月) トイレットペーパーの数が気になる…

ウチの会社 5月決算なのですが、社長も会長も一向にフィリピンから戻ってくる気配は無く(個人的には一生戻ってこなくていいとさえ思っておりますが)、来期の方針や予算も決まっていなく、来期もダラダラ惰性でやっていくつもりなのかな…と、気になっております。

新事務所と旧事務所とでは違う点が色々あるのですが、その中の1つに掃除のことがあります。

前の建物では、1日2回は給湯室のゴミとお手洗いの掃除が入って下さいました。
今の建物は朝の1回だけ(お昼には掃除の人が帰ってしまうので)。

それで何が違ってくるのかと言いますと、ストックされたトイレットペーパーが無くなると、私が管理室までもらいに行かなくてはいけないのです。

…トイレットペーパー。

ロールは2つ常にセットされていて、予備が2つあるにもかかわらず(合計4ロール)、時々午後に全部無くなる時があるのです!

その急な減り方が半端無いのです。
13:00には確かに4ロールあったのに17:00にはゼロ、とか。>女子とはいえ、そんなに使うか?!

誰かが持って行ってしまったのではないかと疑いたくなる位、一気に減るのです。

時々そういう激減するときがあるので、トイレットペーパーの数量から毎日目が離せません! トイレで確認した際に、その都度ツイッターで残をつぶやきたい位です。
朝、掃除のおじちゃんが予備を補充し忘れた日などは、いつ無くなるかとドキドキものです。(減りが速いので、最近では予備を3ロール置いてくれるようになりました、汗)

上司なんて、「休みの日にデパート行くと、ついトイレットペーパーのストックの数を数えてしまうのよね。」という位、私たちにはトラウマになっております。>気持ち、分かりますから!

そして今日、お手洗いで話をしていた時に、

「そういえば雪こぐまさん、ウチの会社、石鹸が急に減る時ってありません?」

…と言ってきた人がいて。

そうなんですよ! よく気付きましたね!

石鹸の減りも半端無い時があるのです。今までは、掃除の人が補充をしていたので気にしていなかったのですが、自分たちが補充をしてみてこの減り方に気づかされました。

昼休みには確かにレモン石鹸がほぼ1個あったのに、夕方になるとちっちゃ〜くなっている時があります。

いくら皆で使ったとしても、石鹸ってそんなに急に減るものではないのでは?!
泡タイプの物ですと、必要回数以上にプッシュする人がいるので、敢えて固形石鹸を使うことにしたのですが、こんな減り具合ですと泡も固形も関係ないのではないかと。

トイレットペーパーと言い、石鹸と言い、すごく気になります。

そんなことで頭を悩ませるなんて、笑っちゃいます。

▲ TOPへ

■ 5月22日(火) 

前回書いた日記が連休開けの6日でした!!!
今は22日。何てことでしょう…(汗)
4月のデュメイさん、連休中のラ・フォル・ジュルネとマクシミリアンくんのドボコン、感想が全部途中で止まっております。(じっくり言葉を考える時間がなかなか作れないのもありますが、完成し無さそうな予感。)

秋のバイエルン放送交響楽団の東京公演のチケットは、先日無事に取ることが出来ましたv 今年はベートーヴェンチクルスなのです。
9番は、バイエルン合唱団が日本に来ちゃいます! すごい!

こちらの準備は出来ましたので、あとはヤンソンスさんがそしてBRの皆さんが元気に来日して下さるのを待つのみです。今から楽しみです〜vvv

実際見てみると、感動しますね! 昨日の金環日食。
出勤前の時間帯であったこと、そして雲が丁度良い役目を果たしてくれて、眼鏡無しの私も見ることが出来ました!

家族一同、そして職人さん、そして近所の人たちが窓開けたり道路へ出てきたりして、和気藹藹と観察しました(笑)

ありがとうございました、と 一応太陽と月にお礼を。




▲ TOPへ

■ 5月6日(日) 赤いチェロケースの君

明日から会社かと思うとどうしようもなく苦痛で、今日は結局 明日に怯えて何もしませんでした(爆)>言い訳。
書店で「月曜日がくるのが憂鬱になったら読む本」みたいな題名の本が山積みになっておりましたが、今度ぜひ読んでみたいです(爆) 私のためにある本だと思います。
働らかなくちゃ、生活出来ませんから。明日からまた現実に戻らないと。

連休中は、毎日が楽しかったです。幸せでしたv

昨日はラ・フォル・ジュルネは午前中1公演、その後は国立にある一橋兼松講堂へ行ってきました!

一橋大学兼松講堂

国立シンフォニカーというオーケストラのコンサートだったのですが、ソリストがマクシミリアン・ホルヌング君でドヴォルザークのチェロ協奏曲。

…はい、マクシミリアンくんというのは、バイエルン放送交響楽団の首席チェリスト奏者です。若いのに腕は抜群、誰にでも好かれるお人柄、そしてハンサムくん、といい所ばかりを集めた見本のような青年です。

私は普段、バイエルン放送交響楽団が来日すると、ヤンソンスさん! バラさん! と言っていますが、どうしてこのマクシくんが皆に愛されるのか、人気があるのか、が よく分かりました。

本当、素晴らしい演奏。
そして素晴らしい(というかやんちゃというか)青年でした!

連休中、この日だけが快晴だったのは、きっとマクシくんの見えない力によるものだと思います(笑)

赤いチェロケースが彼のトレードマークなのですが、赤いチェロケースが似合うって凄いことだと思いませんか?! ぜひぜひ、またどちらかのオーケストラで呼んでいただきたいです。マクシくんはとても忙しい方だと思いますが、そこを何とか頼み込んで呼んで下さい。楽しみにしていますから!>と、ここでお願いしてみる私。

今、mixiで「BRSO友の会」というコミュニティをやっています。

バイエルン放送交響楽団が大好きな人が集まっていて(只今5人だけど)、昨日は公演後、そのコミュ発足総会を行いました!

偶然にも素晴らしい方に参加していただき、この会の名誉会長に(無理矢理?)就任していただいたりもして、幸せな1日でした。

先日、BRのステッカーを作ったと書きましたが(個々で楽しむと言うことで、旧ロゴをほぼパクっております)、出来上がった物も皆に無事お渡しできて一安心。
そんな(どんな?)集まりなのですが、BRSO大好きという方がいらっしゃったら、BRのお話たくさんしたいと言う方がいらっしゃったら、ぜひこのコミュに参加して下さいませv

見えるでしょうか… 個人的には大満足な仕上がりです♪

▲ TOPへ

■ 5月4日(金)その2 LFJ 〜サクル・リュス〜 2日目

ガラス棟から

今年のイラスト!

…コンサートの感想については、別ページで改めて。
松山冴花さん、年々 進化されているなぁと驚きました。今度はリサイタルできちんとしたホールで聴きたいです。素晴らしかった!

今日は公演の合間にスタンプラリーに参加して、エコバッグをもらってきました! 6つのスタンプを集めるのに、軽く1時間半かかりました…

ボルシチとビーフストロガノフ

その後友人と合流して、昨日食べられなかった帝国ホテルのボルシチとビーフストロガノフを注文。

ボルシチ…

全然赤くないじゃん! ビーツどころかトマトソースも使っていない(味はコンソメスープでした)。ソーセージも入っているし。これはこれで美味しいスープでしたが、ボルシチではありませんでした(爆)

ビーフストロガノフ…

これも美味しいのですが、ハヤシライスって感じでしょうか。

私が屋台を出したかったなぁ、なんて。
なお、ピロシキは完売で食べられませんでした。残念。。。

▲ TOPへ

■ 5月4日(金) 

雨が降っている〜!!!>空が明るいので、これから晴れてくれそうな予感。

今日はこれから、久しぶりのプーレ先生の公演!

ストラヴィンスキーのディヴェルティメント(好き!)とプーレ先生の融合は一体どのようになるのかが楽しみです。フランスっぽく上品に仕上がるのではないかというのが私の予想です(笑) ぜひ、ロシアっぽくお願いしたい。>レーピンさんのディヴェルティメントはすごいのですよね〜v

▲ TOPへ

■ 5月3日(木) LFJ 〜サクル・リュス〜 1日目

連休後半も始まりました!
昨日の私、尋常じゃ無くイライラしておりましたが(上司にも当たってしまった!)、ちょっと体調を崩していたみたいです。その分、今日は元気! 元気!

生憎の雨でしたが、有楽町のラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポンへ行ってきました!
…会場の写真は、明日にでも撮って来ます。

今年のテーマはロシア!

前売券の発売日近くが丁度 BRSOの香港・深セン公演へ行った後でして、「そんなたくさんの出費は許されない!」と財布の紐をきつく縛ってしまったため、今までとは違って全然チケットを用意しておりませんでした。

今年は 今日が1公演、明日が2公演、明後日が1公演の合計4公演なのです。

その分、時間があるので展示物とか色々見てきました。

今年のテーマは「ロシア」なので、地下の食事のメニューではピロシキ・ボルシチ・ビーフストロガノフがありました! 今日はすごく混んでいて席が空いていなかったので、明日合流する友人に「明日 食べてもいい?!」とメールを打ってしまいました(苦笑)
ロシア料理は味が気になります。特にボルシチは興味津々デス。
いつかは本場ロシアで食べたいのですが。。。

お土産ブースにはLFJ版チェブラーシカのグッズが! でもドリップコーヒーやちょっとお高いクリアファイルなので、私には買えない…(ドリップコーヒーはほとんど飲まない私。インスタントで充分です、笑)

CDショップには、カラマーゾフの兄弟やら白痴やら罪と罰のDVDが売っている!>お店に並んでいる光景を見ただけで、脈拍が速くなってしまいます〜 嬉しい!

ロシア、いいなぁ。

丸ビルで開催されている「チャイコフスキーとロシア音楽」展も行ってきました。

チャイコフスキーとストラヴィンスキーの直筆の書簡を見てきました。直筆だからといって、特にこれというあれもなかったのですが。(出来れば直筆の楽譜が観たかったなぁ。) ストラヴィンスキーは字が綺麗だったような。

面白かったのが、ショスタコーヴィチの直筆の楽譜の複製(?FAX譜とか書いてあったような気がするのですが。とにかく原本ではありません)。
ショスタコーヴィチの書く音符ってすごく小さくて、ショスタコの音楽を頭で流しながらその音符を見ていると可笑しくなってしまいました。

会場を出ると、横でイジー・ボトルバさん(チェコのイラストレーターさんで毎年LFJの公式イラストを描かれている方)のサイン会が行われていたので、思わず私も参加(笑)
だって、この方のイラスト好きなんだもん!
横にいらっしゃった通訳の方曰く、ボトルバさんはポスターを巻くのが好きなのだそうです。私のポスターも巻いてしまっていただきましたv 部屋に飾らなくっちゃ、ですね。

展示会場ではチャイコフスキーのピアノ協奏曲やストラヴィンスキーの春の祭典の音楽が流れていたのですが、どうして私は今年はオーケストラのチケットを取らなかったかなぁ…と反省しました。>ホールAとかチケットを取る気がしなくなってしまって(汗) 今度、普通のコンサートで聴きに行きます!

チャイコフスキーの交響曲や春の祭典が生演奏で聴きたいデス…(涙)

ということで、今 部屋でゲルギエフさん指揮・キーロフ劇場管弦楽団(マリインスキー歌劇場管弦楽団)の春の祭典を流しています〜

▲ TOPへ



* HOME最新の日記 *


本嫌いさんの読書感想文〜カラマーゾフの兄弟はいつも貸出中?!
Copyright(c) YUKIKOGUMA All Rights Reserved