HOMEへ * HOME最新の日記 *
HOME>日記>04年10月分


■ 2004年10月の日記 ■

… 新潟中越地震、イラク人質事件、そしてロシア文学者原卓也氏死去。怒涛の1ヶ月でした。 …

■ 10月31日(日)  今日で10月も終り! 1ヶ月って早いなぁ…

今日は友達と会ってきました!
すごく久しぶりに会う友達もいて…

やっぱり、友達はいいなぁ!

と、しみじみ思いました。
特別「これ」といった話はしなくても、どんな話でも可笑しくて楽しい。
(私信:特に献花ならぬ献本のネタが頭から離れません、笑)

今月は、世の中的にも個人的にも色々な辛い出来事が一杯あって…
(前半は絶好調だったのですが後半が最悪の連続)
何という月だったのだろう! と思ったのですが、今日のこの出来事で私の中では帳消しです。終り良ければ全て良し、ですね。

▲ TOPへ

■ 10月30日(日)  EBISU…ちょっと贅沢なビール♪

少し前からなのですが(2週間位?)、JR恵比寿駅の発車ベルの音楽が、EBISUビールのCMの曲になりました。
音が全体的に低めなので、発車ベルの役目を果たしているのかが疑問ですが(少し聞きづらい)、乗客には結構好評のようです。恵比寿駅を通過する際には、ぜひ耳を傾けてみて下さい。

原卓也氏の追悼の意を表し(?と言えるのかどうか)、今日から「賭博師」を読もうかと思っています。

▲ TOPへ

■ 10月29日(金)  「カラマーゾフの兄弟」など翻訳、露文学者の原卓也さん死去

るーじんさんの日記を読んで、今、こんな重大なことを知りました。(読売新聞
夕食時に読売新聞読んだのに…
「自分探しの旅に出かけた人」がどうなったのかが心配で、その記事しか頭に無かったです。

私にとって原卓也さんといえば、「カラマーゾフの兄弟」(それしか知らないから…という話もあり、汗)。初めて読んだ訳者さんがこの方で、現在は原さんの訳でカラ兄弟のことを色々考えています。もちろん、なりきりも原卓訳がベースとなっております(笑)
なので、何だか「カラマーゾフの兄弟」の本のある部分が破り取られてしまった様な、不思議な気分です。

今ごろは向こうの世界で、ドストエフスキーにカラ兄弟の第2部の話とか教えてもらっているのかもしれませんね。そして、お父様を始めとした文学者たちでわいわいやっているのかも。

心より、ご冥福をお祈りします。

▲ TOPへ

■ 10月26日(火)  只今、筋肉痛…

想像通り、高尾山での筋肉痛は翌日からやってきました。
現在の私の歩く姿は、とてもぎこちないです(笑)

新潟の話題はこれで最後にしようと思うのですが、おかげ様で昨日無事に親は田舎に着くことができました。
気にしていただいた皆様、ありがとうございました。
あまり、こういうことを日記に書くのは良くないですね。色々な方々に心配をかけてしまいました。すいませんでした。
車で東京→小千谷は7時間位で着くようです。想像していたより、はるかに交通の便は良いです。現在、携帯は通じます。
新潟に行きたいのだけれど行く経路が分からない、という方がもしこの文を読んでいたら、車でもいけますし電車でも行けます、と伝えたいです。電車で行く場合、行く前に、地元のタクシー会社さんにお願いすれば、駅(新潟駅とか)まで迎えに来てくれます。タクシーは動いているようです。車で行く方法を知りたい場合も、やはり地元のタクシー会社さんに聞くのが一番だと思います。(色々教えてくださいます。)

全ての建物がテレビのように崩壊しているわけではありませんが、家の中はとてもめちゃくちゃだそうで、片付けるのがかなり大変だそうです。夜は車で寝泊りの毎日。余震も続いているようです。

でも、これで祖母も少しは元気が出てくれたかな、と思うしかありません。
家で留守番しか出来ない私は、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

どうして、祖父を亡くし、悲しみに耐えて生きてきた祖母をこれ以上苦しめる必要があるのでしょうか、あんなに優しい祖母を苦しめるなら、堕落した人生を送っている私をまず苦しめてほしい、とちょっぴりイワン風に思わずにはいられません。

…ということで、じめじめした文章は今日でさようなら!
(じめじめしていないかもしれませんが、私としてはかなりじめじめ感あります。)
明日からはリセットして、通常に戻ります。届いたiPod mini も好調ですよv

▲ TOPへ

■ 10月24日(日)  山というものを舐めきっていた親子…

今日は父と高尾山に登ってきました。
と言っても、爽やかに親子でハイキング…ではなくて、父の仕事に必要な『滝』の資料が欲しくて写真を撮るためでした。
高尾山には修行をするための滝がありまして、「ぜひ、ここと同じような滝(のようなもの)を寺に造って欲しい」という、あるご住職さんの依頼があったため、実物を見に行ったのです。>私は写真係

2人とも高尾山は久しぶりで、

山がどういうものかを忘れていました(笑)

まず、家を出るときに私は普段のようにスカートで行こうとした所、母に止められズボンに履き替えました。靴についても色々言われたのですが、どうせリフトに乗るわけだし…と無視して出かけました。>何しろ目的は登山ではなく、滝を見ることだと思っていたので

…ところが、です。

リフト乗り場からすでに、私たち親子は周りの人たちから浮いていました(汗)!

「今日は日曜日だから、ファミレスで食事でもしようか」
「うん」

…みたいな格好をしていたわけですよ。

周りは「今から山登ります!」「ハイキングです!」のような格好の方ばかり。
しかも、最初に薬王院でお参りをしたのですが、リフトを降りてから薬王院までが想像以上に歩く、歩く(笑)

こ…これが山だったか!

中・高校時代の遠足の登山を思い出しました。

次に本来の目的である「滝」ですが、ここまで行くのが大変でした(笑)
完全なる山道… このような所を、普通の靴で30分程下って行ったのです。道の左側はすぐ崖です。

本格的な山道です(笑)

下に降りるたびに、帰りはこの道を登って行かないと行けないのか…と、うんざり。靴はすべるし。薬王院には人が大勢いたのに、この道には人がいません。
しかも、唯一すれ違った3組の方たちは 完全なる登山スタイル
すれ違う舐めた格好をしたこの親子を、思わず鼻で笑ってしまうかのような目で見ていました(笑)>一番笑いたいのは、私たちでした。同時に泣きたくもありました。

…そんなこんなでなんとか滝を見て、大汗掻きながら元来た道を登って帰ったのでした。
でも不思議と足の疲れなどはないですよ。(明日が筋肉痛かな?)

************************************************

本日、小千谷の祖母・叔母と連絡が取れました。良かった〜(黒電話は通じるんだって。)
お年寄りと病人のコンビだったので、避難所などで寒い思いとかしていないかなと心配だったのですが、現在は家に帰ってきているようです。
家も台所の食器類が落ちてきているようですが、建物自体の損傷はないようです。近所では地割れや壁が崩れたりなど、やはりあるようですね。

ただ、続いている余震に大変不安を感じているらしく、「心」がすごく弱くなっているみたいで… 「何時間かかっても、新潟に行くわ!」と明日母は長野県経由で田舎へ帰ることになりました。
完全復旧には時間がかかるとは思うのですが、被災地の方にはぜひ今の大変な時期を乗り切って欲しいと願っています。

▲ TOPへ

■ 10月19日(火)  日々思っていることを色々と…

今日は、特別書くまでもないけれど日々思っていることを並べてみたいと思います。

* トム・クルーズ *

昨晩から日本にやって来ました〜v 今、同じ大地を踏んでいるのかと思うとドキドキ…さすがにドキドキはしなくなりました(苦笑)学生時代は大興奮したものです。
今日は日本シリーズの始球式を見ましたが、トムの「若さ」にびっくりした! 心が、気持ちが若い!!
髪の色や服装の影響もあると思うのですが、「卒業白書」時代のトムを思い出しました…

今日のトムはいつにも増して素敵だった…

映画のように、ビシッ! っとストライクを決めてくれるのかと思ったのですが(笑)現実は上手くはいかないものですね。でも、そんな所もまたいいのですよ。

* iPod mini *

…まぁ、現在の頭の70%を占めているのはこれですね(笑)

欲しい〜っ!

たぶん、買うと思います。(売っていれば、の話ですが)貯金崩しても欲しい、そこまで私を引きつける力は何なのか…
私はウォークマンとかディスクマンとか普段はあまり使わないのです。というのも、カセットやMDなどを出し入れしている時に本体を壊してしまうことが多かったからです…使いたい時に使えなくなるというか。
でも、これならディスクの出し入れは不要ですし、小さいし、軽いしで、日常生活に難なく溶け込めそうな気がするのですよ。(どうなんでしょう?)

通勤電車で川畠成道さんの音楽を聴く!>そうか、結局目的はこれなのか…(汗)
これなら、快く出勤できそうですねv

ちなみに、miniは約1000曲収録できるとのこと。1000曲では足りない! という人もいますが、実際どうなのでしょう。私としては十分そうな気がしますが、あれも、これも、と入れていくうちにあっという間に1000曲いってしまいそう(汗)
川畠さんの曲だけで、すでに72曲…まぁ、これは買った時にでも心配すればいいですね。

* チャイコフスキー 『ヴァイオリン協奏曲』 *

現在、川畠さん以外ではまっている曲です。(私が聞いているのはヴァイオリン:パールマン、フィラデルフィア管弦楽団のものと、ヴァイオリン:諏訪内晶子、チャイコフスキーコンクールで優勝した時のライヴ録音のものです)

こんなに素敵な曲があったのか!

と私は驚きました。>今更、ですけれど

ロシアは文学だけでなく、音楽も素敵ですね。第1楽章がとにかく圧倒されます。でも、約20分あって、気軽に何度も聞けないのが残念…

* 花粉症 *

杉ではないと思うのですが、今「花粉」が飛んでいるのでしょうか?
最近、頭が痛いし、眼はかゆいし、鼻もムズムズするし、くしゃみも出るので、そろそろ花粉が来たかなぁと。年に2回の時期がいつといつだったか忘れてしまいました…

* チェーホフ展・感想 *

未だに終わってません(笑)自分の頭の中をまとめるためにも、ぜひ終わらせたいのですが… 無意味に文章が長くなってしまって。どこを削るか考えようとしただけで、嫌になってます(泣)
ただ、チェーホフは三人姉妹と桜の園を読みましたが、これが「喜劇」だと言われても「はい、そうですか」と簡単に喜劇と受け止めることは私には出来ません。チェーホフの言う「喜劇」も少しは講演で分かったような気もするのですが、桜の園はどう考えても喜劇ではないような…

▲ TOPへ

■ 10月18日(月)  テレビ朝日開局45周年記念企画 『 忠臣蔵 』

忠臣蔵 』 つい、2時間見入ってしまいました…

私は1985年の年末ドラマスペシャル(?)里見浩太郎版・忠臣蔵が大・大・大好きなので、松平健さんだとどのような雰囲気になるのかが楽しみでした。

里見版を見た当時は涙・涙での2日間(前後篇でした)で、その後祖父の大佛次郎『赤穂浪士』をもらってしまった程! しかも元々本嫌いでしたので、もらったはいいけど1ページも読まずに約20年が経ち、そのまま形見となってしまいました… (いつかは、きちんと読もうと思ってます。)

今日も最後に健さんが出てきて、「無念だ…」という所で終わりました。切ないです。
でも、マツケンのイメージが頭から離れず、悲しい場面なのに思わず噴出してしまいそうにも(汗)! 頭では分かっていても、心の中は実に微妙だ…
あ、伊東四郎さんや片岡鶴太郎さんも良かったですよ〜v

▲ TOPへ

■ 10月12日(火)  『 コラテラル 』 監督&製作:マイケル・マン

試写会に行ってきました〜!

「あなたの知っているトム・クルーズは、死んだ。」

とキャッチコピーにありますが、死んでいません!
悪役に徹しきれていないと思います、残念なことに…
どこか甘さが残っている感じです。オスカーは難し…(以下、自粛)
トムの目指している世界観に私の頭がまだ追いつかず、理解できないだけなのかなぁとも考えました。今後、他の方の感想など色々読んでいきたいと思ってます。
でも、トムは頑張っているので、ファンは必ず観た方がいいと思います。これだけは確かです。

私としては、タクシー運転手とのやり取りが「ダイハード3」、容赦ない殺戮ぶりや追いかける時の走り方などが「ターミネーター2」とかぶって見えました。(でも、その2作品を越える事は出来ていません。)

悪くはないのですが…いい所を挙げようとすると言葉に詰まりますので(汗)
うーん、そんな感じの映画だったのでしょうね。
「ザ・ファーム〜法律事務所」を観終わったときとなんだか似ている…あれも、今一つでした。一緒に行った友人と、共に不完全燃焼で終わりました…

でも、最初の方のアリアをバックミュージックに映るロサンゼルスの夜景などは綺麗でしたv
夜のお話なので、夜景は綺麗です。そして、トムは早口でいっぱい喋りますよ(笑)

▲ TOPへ

■ 10月11日(月)  暴れん坊将軍スペシャル 唄って踊って八百八町

本日、ついに行ってきました〜!!!

マツケンサンバ、大盛り上がりでした(笑)それ以上に上様人気がすごい!
おばさま方が多い舞台だとは聞いていましたが、現在のマツケンブームの影響で今回は若者も半分くらいはいるのでは…なんて思っていた私は甘かった!
私の見た限り、おばさま8割、おじさま1割、若者1割といった感じでしょうか。

新宿コマ劇場のつくりって、舞台と観客が近く感じるようになっているのですよね。
とても楽しいひとときでした。
まとまりのない文章ですが感想書きましたので、そちらもお時間あるときによかったらどうぞ。

***************************

チェーホフ展の感想はまだ途中です(汗)>私らしいというか…

▲ TOPへ

■ 10月10日(日)  川畠成道&小川典子 デュオコンサート ソナタシリーズ2004

ヴァイオリニスト・川畠成道さんのコンサートに行ってまいりました〜v
(初めてのコンサートです)

もう、感動、感動、感動!!! の一言に尽きます(笑)
いやぁ、良かったです。
感想をまとめているのですが、気持ちが高ぶってなかなかまとまらない。もう、最高でした。

演奏以外ですごいなぁと感心したのは、サイン会の時のことです。
演奏後には川畠さんにサインをしていただくために長蛇の列が出来るのです。が、並んでいる人の中には他の人に頼まれて10枚とか15枚とかCDを持っている人もいる訳ですよね。

普通だったら、「お一人様一枚まででお願いします」とか注意されたりしますよね。昔行った漫画家さんのサイン会とかそうでした。というか、あの時はすでにサインされた色紙を配るだけというか…(比べるのも変ですね)。川畠さんは、演奏後疲れているのにも関わらずサインをして下さるのですから。
でも、川畠さんはもちろん快くサインをしてくださいますし、後ろに並んでいる人も文句一つ言わず、逆に微笑ましい眼差しで見守っているというか…
ものすごく、心が広いのですよね、全ての方が。川畠さんも、ファンの皆さんも。私もそんな中にいると、全く不快になりませんでした。

また、こういう方たちもいました。サインをしてもらうために長蛇の列が出来ているというのに、横から「写真撮って下さい」とサインを中断させて、川畠さんと一緒に写真をとる人。

…もちろん、これもOKなのです(笑)

普通だったら、一人くらい「すいません、皆並んでいるので後にして下さい」とか言いそうなのですが。もう、当然のように写真を撮り終わるのを皆で待っている。

とても良い雰囲気でしたよ〜
あぁ、ここに『おかしな男が行った世界』があった! と感じましたね。
またコンサート、行きたいと思います。

▲ TOPへ

■ 10月8日(金)  連休、突入〜っ!!!

ここの所、連休多くて嬉しいです。

さてさて、明日は半世紀に一度の大型台風がやってくると耳にしたのですが…(関東方面ね)

本当?! ガセネタ??? 今も激しく雨が降ってますけど、半世紀に一度ってねぇ。
とりあえず、明日は家から一歩も出ない予定です(笑)

10月10日(日)から再びNHKロシア語会話(再放送ですが)が始まりますね。
この前は途中から見ていつの間にか見なくなっていましたが、今度はきちんと見るだけは見たいですね… せめて、あいさつくらいは覚えたいです。>それよりもまず英語でしょーが、という意見も(笑) 英語も話せません…

▲ TOPへ

■ 10月7日(木)  ペリメーニな24時間 《 後編 》 〜事件はリアルタイムで起こっている!

なりきり具合が思わしくないので(難しい…)今日は普通で。

昨日は「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」観て来ました。落ち着いてきたら観に行こう…と思っていたら、今になってしまいました(笑)
原作を読んではいないので、色々な名前が出てきてもよく分からなかった部分があるのですが、正直言ってしまうと 「お金かけてるなー」 (ちょっと下世話な感想で申し訳ないです)、というのが大きな感想です。それだけ世界観や小道具等、良く出来ていると言いたいのです。
個人的には、アズカバン牢獄の看守、ディメンダーが格好よくて!
あのぞくぞくさせる雰囲気に惹かれました。空とか飛び回って監視していたり。…観てよかったと思いましたよ。

**********

…ということで、ペリメーニ後編です。
次の日の朝、いつもより早起きしてチョビの散歩、そしてお弁当を作りました。メインは昨日の残りのペリメーニです(笑)焼き直しして、マヨネーズを添えました。>自分としてはかなりいい感じに仕上がりましたよ!
少し余分に焼いて、朝食にもしました。

ところが、です。

会社のロッカーに鞄をしまおうとしたら、なにやら
ペリメーニのにんにくの臭いがあたりをただよいはじめたのです!

ガーン!

不安になりながらも、自分の席に着きました。
すると、今度は自分の手の平からやはり、にんにくと肉(注:早口言葉でもダジャレでもない)の臭いが!

ガ、ガーン!!

嫌〜っ!
そうです。肉をこねる料理をした次の日は1日中、生肉の臭いが手から離れないんですよね。 周りにも臭ってないかなぁと心配したり、それ以上にお昼に強烈な臭いのする弁当箱を広げるのが怖くて仕方がありませんでした。しかも、この日は寒い日で、会社内は暖房がはいっていたのです。いつも以上に臭いが回りそうですよね… >最悪!

…そして昼がやってきました。
午前中、私は考えました。そう、

周りの人がこの臭いに気がつく前に自分から先に告白してしまえばいいのだと!
>つーか、仕事しろって感じですが…

いいアイデアだと思いませんか?

「今日持ってきたお弁当、朝からものすごい臭いがぷんぷんするんだよね。もう、困っちゃうよ、ハハハ…」

みたいな感じで! 隣の人に話せば、それはちょっと離れた人の耳にも入ると思うし、分かってもらえますよね。

またしても、ところが! です。
この日に限って、周りはなぜか誰も席にいなかったのです(泣)

一人ごと言うわけにもいかず、だからといって、誰かお弁当を買って帰ってくるまで待っているのも変な感じなので。
もう、仕方がないので弁当箱の蓋を開けてしまいました。周りがどう感じたのかは、分かりません…

ちなみに、この日私は化粧ポーチを会社に持っていくのを忘れて青ざめました…(歯ブラシだけは持っていました、これだけが救い)ある意味、これは犯罪かもしれません。(汗)

こんな感じのちっちゃなミスが、先日までずっと続いていて。今思い出すと笑えますが、リアルタイムでは非常に疲れてました…心が(笑) これってチェーホフの「喜劇」と少し通じる所があるのかなぁとか思うのですが…どうでしょう。

…今? 今は絶好調ですよ!!!

▲ TOPへ

■ 10月5日(火)  ペリメーニな24時間 《 前編 》 @グルーシェニカ

今日は激しく雨が降っていたのでレインコートを着て出社したら、電車の中でレインコートを着ているのはあたし一人だけ… そう、とても浮いてしまったのよ! どうして誰もレインコートを着ていなかったのかしら? こんなに濡れてしまうのに。でも、会社に着いたら、同じ思いをしてレインコートを着て出社したマクシームシカ(実際は同僚)に会えたので、少し安心したわ。

昨日までフェーニャもマトリョーナも(実際は両親)北海道に旅行に行っていて、家にはあたし一人だったの。そういう時に限って、小さな失敗を山のようにしてしまうものね。信じられないくらいに、悪いことが続いていくのよ。今日はその中の一つ、ペリメーニ(シベリア風水餃子)を中心とした出来事を聞いてもらえるかしら? 最近、言葉が上手くまとまらないので、前後編の2回に分けて話させてもらうわね。

…そう、最初は日曜日の出来事よ。
この日はあたし、ペリメーニがとても食べたかったので一人でも作ることにしたの。余った分は冷凍にしておけばいいでしょう? もちろん、ミーチャに差入れしてもいいわね(ミーチャは最近苛立っていてとても心配よ。でも、むりもないの、もうすぐ公判が始まるものね)。急にラキートカが食事をたかりに来ても安心だし。とりあえず、3人分作ることにしたのよ。

ところが皮を作っているときに、卵と牛乳の分量を間違えたことに気がついたの!
強力粉は3人分なのに、卵と牛乳は6人分の量を入れていたのね。
どんなにこねても、まとまらないのよ。そして、この時強力粉は全部使ってしまっていたの。仕方ないので、薄力粉を代りに追加してなんとかまとめたわ。

…皮を6人分作ってしまった以上、中身も6人分作って冷凍するしかないわよね。ということで、6人分。

こねているときに、また気がついてしまったの! 中身は合挽き肉を使うのだけれども、あたしはいつも豚と牛の挽肉を別々に買ってきて、混ぜるのよ。
ところが、今回買ってきたのは豚と合挽きの挽肉! つまり、牛25%、豚75%になってしまったのよね。

気を取り直して、次に寝かせておいた皮を伸ばして丸にしていこうとしたの。
でも薄力粉を混ぜた生地ではベタベタしすぎて、皮を作ることが出来なかったの! あたし、泣きだしそうだったわ。
横には6人分の中身があるわけでしょう? 今から強力粉を買ってきて作り直すしか、道はないわよね。

スーパーまで強力粉を買いに走るあたし。
でも、強力粉は売り切れていたの! 仕方がないので、中力粉で代用よ。薄力粉よりはまとまると思うわ。

そして、皮の作り直し。今思うと、中身を3人分にしておけば… という気持ちよね。
今度は中身が6人分あるから、皮も6人分作らないといけなかったの。変な展開でしょう?

こうして、出来上がったのは21時30分よ! 作り始めたのは15時30分。6時間も作り続けたことになるわね。ずっと台所に立ち続けて6時間よ、信じられるかしら? 出来上がったときにはグラスをたたき割って 《情けないあたしの手際の悪さ》 のために乾杯したことは言うまでもないわね。

本当は、翌朝チョビ(犬)の散歩をしてからお弁当を作りたかったので、早く寝たかったのよ。でも実際は、いつもより寝る時間が遅くなってしまったの。

…これで、前半の話は終り。(なんと、翌日もペリメーニの受難は続いたのよ!)

▲ TOPへ



* HOME最新の日記 *


本嫌いさんの読書感想文〜カラマーゾフの兄弟はいつも貸出中?!
Copyright(c) YUKIKOGUMA All Rights Reserved